日々の活動
2014.07.03
救急安心センター視察

札幌市の取り組みを参考に!
消防庁舎の中、看護師2名が24時間体制で電話を受けています。症状によっては病院への誘導や救急車の出動要請も行ないますが、応急措置の案内は、子育て奮闘中のママさん達にも好評。救急車の出動回数をの抑制にも効果的。
2014.07.03
消防庁舎の中、看護師2名が24時間体制で電話を受けています。症状によっては病院への誘導や救急車の出動要請も行ないますが、応急措置の案内は、子育て奮闘中のママさん達にも好評。救急車の出動回数をの抑制にも効果的。
«7月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
〒212-0055
川崎市幸区南加瀬